2021年3月17日〜19日
東京ビックサイトにて行われる
健康施術産業展に「インソールアカデミー」出展します。
接骨院やカイロプラクターなどの施術関係者
トレーナー・開業・副業などでインソール導入を目指す方を支援します。
ご来場には事前登録が必要です。
インソールアカデミー最終日。
卒業生がオーダーメイドインソールデビューします!!
本日はインソールアカデミーの2日目でした。
今回の生徒さんは靴職人さんです。
丸2日間の講義と実習を経て
アライメントチェックからインソール作成までを見事にマスターされました。
ご自身の作る革靴にインソールを入れて作成したい。
そんなオール・オーダーメイド靴が実現します。
きっと素晴らしい履き心地の革靴が出来上がることでしょう。
あけましておめでとうございます!
新年は2日からスキー場からスタートしておりましたが、本日から東京での業務スタートです。
大変な世の中ではございますが、常にベストを尽くして行きたいと思います。
本年もよろしくお願い申し上げます。
本日より、NORDニューイヤーレーシングキャンプがスタート
天気が刻々と変わる中、参加者の皆さんは午前中は。フリートレーニングで身体とスキーを一体化させるべく一本一本集中して滑っていました。
午後からポールトレーニング。タイムを取りながら。自身の課題を克服しつつタイムを刻んでいました。
夕方はビデオミーティング。明日の課題を確認。夕飯後、学生たちは宿題に集中?
私たちは、明日からに向けチューンアップに励みました。もう少し日頃からスキーのケアーをしてほしいな割と苦労しました。
さて、明日の準備をして寝ましょう。消毒もしっかり済ませました。
年末の業務を無事に終了させていただきました。
今年も御愛顧いただきありがとうございました。
来年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。
皆さまもどうぞ良いお年をお迎えください
晴天の中スラロームのトレーニングを行いました。 ウォームアップではスケーティングの特訓をしました。
NORDアルペンスキーキャンプ
コーチングスタッフとして参加させていただきました。
初日ショートターンのトレーニングと体育館でのトレーニングを担当させていただきました。
2020年年末の営業は12月30日(水)まで
新年2021年は1月5日(火)から通常営業とさせていただきます。
https://www.makuake.com/project/asymmetry-feetech 昨日8月13日18時より、Makuake(マクアケ)のサイトにて、左右非対称、セミオーダーインソールの先行販売を開始しました。
レディメイド(成形済み)インソールとしては、おそらく業界初ではないかと思います。
これまで市販されている成形インソール(この場合オーダーメイドインソール以外のインソールというべきでしょうか?)は間違えなく左右対象の物ばかりが販売されてきました。
本来人間の足は、股関節でつながっていることで、「1対の足」ということで基本的に運動は同調の動きをするように連鎖しています。
つまり、体重が右側に移動すれば、右足は外側に重心が移動し、左足は内側に重心が移動します。
このような運動連鎖があるということは、例え、両足とも扁平足でも、両足ともハイアーチでも、左右差が必ずあり、そして足の運動にも左右差があることがわかります。
左右対象のインソールを使用した場合、片足には程よいサポートだったとすると、片足には物足りないサポートだったり、過矯正となる可能性が高いのです。